文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2018.09.18

年中・かけっこ、年長・太鼓、避難訓練

年中組、3クラスが一緒にかけっこをしました。

6名ずつ走ります。走り終わった人はクラスごとに並んで応援しています。

3クラスが終わった後、「まだ走りたい!」と

何度も列に並んで、走っている人がいました。

運動会に向けての活動ではありますが、練習しなければということではなく

走ることが好きになることを目指して取り組んでいます。

年長組はあこがれの太鼓に挑戦です。

園庭に竹の太鼓を出して、初めて年長全員でやってみました。

さすが年長さん、打ち方はもうほとんど覚えています。

今日は自分が何番目の太鼓なのか、立つ位置を確認していました。

午後は避難訓練をしました。地震を想定しました。

もう何度か経験しているので、放送を聞くとすぐに遊びをやめて

園庭にしゃがんでいます。

  

話の聞き方がとても上手です。落ち着いて行動できました。