文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2016.11.22

日常

落ち葉で遊ぶ

   s-DSC09652

雨が上がり、清々しかった朝。

美しい青空が広がりました。

桜の冬芽が目立ちます。

 

s-DSC09653

子どもたちが「もう葉っぱが少ないね。」とつぶやいていました。

木々の変化をよく感じとっています。

 

s-DSC09630

植物や栽培物についた雨のしずくが、

太陽の光に照らされて輝いていました。

 

s-DSC09643 s-DSC09637

年中さんが育てている大根をじっと観ていたひよこさん。

「先生、大根って、どこにあるの?」と、生い茂った葉っぱを

観て、不思議そうにしていました。

どのように野菜ができるのか、その生長過程を観ることは

とてもよい経験だと思います。

 

s-DSC09662

こっぱ村広場にあるみかんも大きくなっています。

色も日ごとに濃くなり、収穫の日も近づいているようです。

 

s-DSC09642 s-DSC09622

トウネズミモチの実を見つけたひよこさん。

「ブルーベリーがあったよ。」と言って夢中になって集めている姿が

とても微笑ましかったです。

 

s-DSC03169

「先生、早く来て!ハトがいるの。」と、年長の女の子が教えてくれました。

ビワの木の内側に、おとなしくハトが留まっていました。

その後、ほかの年長さんから

「わたし、ぽっぽっぽ、はとぽっぽ♪って歌ったら、

ハトさんが首を振ってくれたの。」

と、報告にきてくれました。

柿の実を食べにくる鳥も、人間を警戒していて

なかなかじっくりと観察することができません。

今日は近くでハトを観ることができて、嬉しかったのでしょう。

s-DSC09640

ぽかぽか暖かい陽気に恵まれ、足どり軽く遊んでいた子どもたちです。

 

s-DSC09644 s-DSC09646

遊びの中で『自然ビンゴ』を楽しんでいた年長さん。

友達と一緒に園庭の自然を探し、

季節の移り変わりを感じていたようです。

s-DSC09654

s-DSC09659 s-DSC09661

残り少なくなってきた桜の葉っぱを丁寧に扱い、

葉っぱやさんをしていた年中さん。

きれいに並んだ葉っぱを観ていると、1枚1枚の色や形の

違いを感じることができました。

子どもたちの感性は本当に素敵です!

s-DSC09689

遊んでいるうちに散らばってしまった葉っぱですが、

ちゃんと片付けていた姿にも感心!

お鍋の蓋を利用して、トレイにしていました。

s-DSC03165 s-DSC03164

気温が上昇し、暑いくらいの一日でした。

こっぱ村広場では、イチョウ遊びをしました。

シートを広げ、溜めておいた葉っぱを出すと・・・

遊び名人の子どもたちや先生が、すぐに集まってきました。

たくさん集めてブーケのようにしたり、バケツに入れたり、

髪飾りにしたり・・・など、思い思いにイチョウの葉っぱで遊びました。

s-DSC03161

なんて、素敵な髪飾りでしょう♡

s-DSC09675

s-DSC09690

s-DSC09692

暖かい一日を満喫した子どもたちでした。

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18