令和5年度園児募集要項
かまくら幼稚園は、全学年で途中入園を受け付けています。
ご希望の方は幼稚園までご連絡ください。
募集人員
- 3年保育(3歳児) 約60名
- 2年保育(4歳児) 20名
- 1年保育(5歳児) 20名
入園希望資格
- 平成31年4月2日から令和2年4月1日までの出生児であること。(3歳児)
平成30年4月2日から平成31年4月1日までの出生児であること。(4歳児)
平成29年4月2日から平成30年4月1日までの出生児であること。(5歳児) - 登園・降園について必ず保護者が付き添いできること。
出願手続
- ・令和4年10月15日(土)10時から12時
※願書と受付番号票(選考日の時間帯確認)をお受け取りください。
願書はこの日のみの配布です。
*定員に余裕があれば定員になるまで、引き続き配布いたします。
ホームページでお知らせします。
同日開催の年少未就園児の運動会に参加いただけます。
選考期日と方法
- 選考日
令和4年11月1日(火)午前9時から14時
※保護者付き添いの上、おいでください。 - 選考方法
・遊びのコーナーでの自由な遊びおよび面接。※特別な準備はいりません。 - 持ち物
・願書(必ず記入と押印)
・親子とも、室内履きをお持ちください。 - 選考結果発表
・当日、通知いたします。
入園手続
- 入園が決定した方は、以下の日時に来園して、入園料を本園に納入してください。
・入園手続き 令和4年11月7日(月)午前10時から11時 - 当日、園服、帽子等の注文採寸をしますので、お子様とおいでください。
- 入園料を納入されますと、入園の最終手続きとなり、入園許可証を差し上げます。
*納入された入園料は原則としてお返ししないことになっておりますが、入園式前に、転居あるい
は保護者の転勤で入園できなくなった場合は、全額お返しいたします。
諸経費
- 経 費
・選考手数料 4,000円
・入 園 料 85,000円
・保 育 料 月額27,000円
(保育料の無償化により月額の内25,700円の補助があります。実質納入額1,300円 銀行手数料55
円) - 諸 費
・園服、帽子、用品等で31,000円位かかります。 - 諸経費については諸般の事情により一部変更する場合もあることをご了承ください。
入園式
- ・令和5年4月11日(火)
参考
- ・本園には「わかば会」(保護者の会)があります。今年度の会費は月額約300円です。
- ・提出された願書に記載いただいた内容は、個人情報保護法により園以外の場では利用致しません。
預かり保育
- ★預かり保育(ぬくもりのおへや)★
- ★子育て支援親子教室「いちご組」★今年度分 受付中★定員に余裕あります。
かまくら幼稚園の保育を知っていただくこと、親子で遊びを楽しむこと、
保護者同士のかかわりを楽しめるようにすることを大切にしています。 - ★子育て支援「ありんこ組」
未就園児を対象にした絵本の読み聞かせや親子のふれあい遊びを楽しむ会です。
かまくら幼稚園の雰囲気を楽しむこと、保護者同士が仲良くなる機会とすること、
子育てについての悩みなどを教師や先輩のお母さんに相談し、子育てを楽しむ
きっかけにすることを大切にしています。 - 〇「ありんこ組」今年度の実施予定
- *令和4年9月14日(水)、10月26日(水)、11月9日(水)、12月14日(水)
- 令和5年1月25日(水)、3月8日(水)
- *10/26・1/25の回は、特別プログラム「担任の先生と遊ぼう」です。
- 年長、年中、年少の担任と一緒に遊んで、かまくら幼稚園を体験できます。
- お知り合いの方などお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
- ★園庭開放 保育日には「子どもの遊び場」として園庭を開放しています。9:00~17:00
早 朝預かり | 7時40分~8時10分 | 150円 | |
8時10分~8時40分 | 150円 | ||
8時40分~9時10分 遅いバスコースの園児のみ適用 |
150円 | ||
午 後預かり | 午後保育 | (月火木金)保育後~16時30分 | 500円 |
午前保育 | (水)保育後~14時30分 | 500円 | |
14時30分~16時30分 | 500円 | ||
延 長 | 16時30分~17時20分 | 300円 | |
令和4年度長期休業中 夏休み18日・冬休み5日・春休み2日 | |||
早 朝預かり | 8時00分~9時00分 | 200円 | |
1 日預かり | 9時00分~14時00分 | 1000円 | |
延 長 | 14時00分~17時00分 | 1時間ごとに 200円 |
対象児 | ・2歳児 ・かまくら幼稚園が初めての方 ・親子で参加できる方 |
活動 | 週1回程度 10時~11時30分一学期9回ほど、二学期14回ほど、三学期8回ほど |
費用 | 1回1,000円(教材費・おやつなど)その都度徴収 |
対象児 | ・年齢制限なし ・人数制限なし・親子で参加できる方で、未就園であればどなたでも参加できます |
活動 | 月1回程度・午前保育の日・14:30~15:30・16:00まで幼稚園を開放します |
費用 | 無料 |
活動日 | ホームページ「〇月の予定」でお知らせします |
予約不要。当日親子で遊びにいらしてください |