2025.07.15
1学期🌞終業式
今日は1学期最後の日・・・
雨予報でしたが子ども達の願いが届き、天気がもって最後まで園庭で遊べましたよ!
そして、今日は終業式がありました。
ホールで全学年集まって、1学期の振り返りをしました。
4月は上手に並べなかった子ども達が、年少・いちごさんも並んでホールに来まし
たよ!
先生達に教えてもらいながら、年長・年中さんの真似をして“前ならえ”にも挑戦しまし
た!
式の初めに、皆で園歌を元気いっぱい歌いました🎵
園長先生のお話では、1学期を皆で振り返りました。
いろいろな楽しいことがありましたね。
夏休みには、お家で自分でできること「お手伝い」を頑張りましょう!というお話もあ
りました。
お子さんができることは任せて、できたらたくさん褒めてあげてください😊
副園長先生からは、夏休みの過ごし方について、お話がありました。
規則正しい生活を心掛けて病気にならないようにすること、水難事故や交通事故に気を
付けること、出掛けた先で知らない人についていかないこと等・・・夏休みは楽しいこ
とがたくさんですが、楽しく過ごせるようにお家でも意識して過ごしてくださいね🌻
最後に皆で「ヤッホッホ夏休み」を歌って、終業式を終えました。
終業式の姿を見ただけでも、子ども達が大きくなったことを感じられました✨
クラスに戻った後、クラスの先生と友達とも一緒に1学期を振り返りました。
明日から夏季保育が始まります🌞
先生達が“夏のお楽しみ”の計画を話すと、子ども達はとても楽しみにしていました!
まだ夏季保育や夕涼み会がありますが、今学期もたくさんのご協力をありがとうござい
ました。
お家の方々も夏休みの間、お身体に気を付けて元気にお過ごしください🌻