文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.10.24

いも堀り・どんぐり拾い

昨日、年長組が津久井観光農園に芋堀り遠足に行ってきました。子どもたちは「大きいお芋があるといいね!」「たくさんあるかな?」と園バスの中で友達と話していました。現地では、日頃の砂遊びの経験を活かし土を掘りました。サツマイモが見えると「やった~!もっと掘る!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。

幼稚園に戻ってきた時には、「見て見て!こんなに重たいんだよ!」と職員室の先生に見せてくれ、楽しかった様子が伝わってきました。ボランティアの保護者の皆様、昨日はお手伝いいただきありがとうございました。

                                       

年少・年中組は、本日ドングリ拾いに行ってきました。

足元をよ~く見ると…「あ!ドングリあった!」一つ、二つ、三つ…見つける喜びを感じ、夢中になって拾っていました。ドングリだけでなく、枝、葉、石…と子どもたちの興味が拡がっていました。自分の袋を大切に持って幼稚園に戻ってきました。「これ、お土産だよ!」と満3歳クラスに大事なドングリを渡してくれる姿もありました。

来週は、先日収穫したカキを食べる予定です。また、火曜日には焼き芋大会を行います。秋の自然、季節の移り変わりを感じながら園生活を楽しんでいきます。