2025.10.01
2025年9月
雨の日
今日から10月になりました。気温もぐっと下がり、秋らしくなってまいりました。シール帳に出席のシールを貼っていたひよこさん。入園当初は先生と一緒に貼っていたひよこさんも、先生がいなくても自分で貼っています。とても頼もしいです。
雨の日なので、ごっこ遊びも盛んでした。ひよこさんがいちご組さんに指輪を渡しにきていました。「あとひとつしかありません。誰か指輪はいりませんか?」としっかりとした口調で呼びかけています。
いちご組さんでは朝、粘土遊びに夢中になっていました。いちごさんも先生を頼りにせず、自分たちで好きなものを自由に作っていました。1学期の遊びの経験が感じられます。
室内ではジャンプ遊びもしていました。元気にジャンプをしていたひよこさん。あかさん、しろさんが自由にお部屋を行き来しています。
さて、いちごさんでは水栽培を始めました。
球根を観察し、入れ物に水を入れました。「お水はもっと入れた方がいいね。」「球根に歯があるね。」(球根の先に出た白い芽を表現していました。)とつぶやきながら、しっとりとした雰囲気でした。どのようなお花が咲くのでしょうか!
じっくり見ることができるいちごさんの成長にも感動しました。
荒巻シャケ先生の遊び歌を踊る子どもたち。お部屋の一角で自分たちで楽しむ姿もいきいきしていました。雨でも楽しい一日でした。

