2017.12.12
行事
たのしみ会☆1部
去る10日(日)は、『たのしみ会」を実施いたしました。
歌や合奏、劇などに取り組む子どもたちの姿について、数場面ではありますが
お伝えしたいと思います。
1部 オープニング 年長合奏「さんぽ」歌「たからものみつけた」
美しい音色と素敵な歌声に、みんなが温かい気持ちになりました。
ぞう組さんみんなの気持ちがひとつになりました。
年少 ひよこしろ組 『パワーをためて ぴよぴよびーむ』
ぴよれんじゃーから教えてもらった合言葉にパワーを溜めて、クリスマスプレゼント
をもらいにいきました。
かわいいポーズを見せてくれたしろ組さん。
大勢のおうちの方々を前にのびのびとした姿を見せていました。

みんなで上手につながって、プレゼントを見事もらうことができました。
年中ぱんだ組『宇宙へ行こう』
パワーをもった素敵な仲間たちは、宇宙に行くことにしました。
いろいろなチャレンジをして、見事宇宙に行くことができました。
電車やロケット、飛行機、船などになった友達につかまって、楽しく宇宙
に行きました。
年長ぞう組『ぶりぶりごえもんを探すぞう』
年長さんは自分たちでお話づくりすることから始まりました。
一人一人がどのようなストーリーにしたらよいか、自分の思いを出しながら
友達の話を聞いたり受け入れたりする経験をしました。
身近な材料を使い、身につけるものや小道具、背景すべて手作りです。
ひとつひとつに自分たちの思いが詰まっていました。
子どもたちの発想はとても豊かだと感心させられます。
大人では思いつかないような素敵なイメージが広がります。


























