2025.07.18
夏のお楽しみ🌻年長組~芸術祭活動~
夏季保育3日目、最後は年長組の金沢文庫芸術祭の活動でした。
45m程の長くて大きな布が、ホール前から年長クラス前まで広げられていました!
子ども達は朝登園して驚いていました!
今日は年長組だけでなく、芸術祭のスタッフの皆さん、お手伝いに来てくれたお母さん
方にも協力していただき、皆で一緒に大きな布に絵を描きました!
始める前に皆でホールで集まって、挨拶をしたり、お話を聞いたりして、皆で楽しみに
スタートしました!
「未来の海」をテーマに、“虹色のクラゲが泳いでいたらいいな~!” “電車が走ってる
海がいい!” “キラキラしている海!”等、クラスのグループ毎にどういう絵を描こうか
イメージをもって当日を迎えました。
6月にそっくり人形作りをした時を思い出しながら、その時よりももっと大きなところ
に寝転んで、自分の型を取るところから始めました!
型が取れたら、いよいよ絵の具を使って描いていきます!
皆、自分の好きな色を選んでTシャツを塗りました。
自分の絵が描けたら、グループ毎に決めていた周りの生き物等を描きました!
皆で協力して分担したり、色を塗ったりしましたよ。
途中で色を変えたい時には、自分でお手伝いのお母さん達や芸術祭のスタッフの方が待
つ“絵の具屋さん”に行って、絵の具を戻したり、新しい色をもらったりしました。
最後は背景を塗って、完成です!!
一緒に描いた友達や先生と共に、喜び合いました!
乾かすために3クラス分の長~い絵を園庭に出しましたが、大人20人程でやっと外に
運び出すことができました!
なかなかこんなに大きな布に絵を描く経験はできません✨
ご協力していただいた皆さんに感謝ですね。
お迎えに来ていただいたお母さん達にも見ていただくことができました🎵
ありがとうございました!
金沢文庫芸術祭は、9月14日(日)に海の公園で開催されます。
今日子ども達が描いた絵が会場に飾られますので、是非遊びに行ってみてください🎵
今日で夏季保育が終わりました。夏休み、元気にお過ごしください🌻
7月26日(土)の夕涼み会でお会いしましょう🏮