文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.10.17

年中組🍊ミカン狩り遠足

久しぶりに晴れてとてもいい天気☀️

今日は、年中組の親子遠足で、幼稚園の畑もある柴シーサイドファームでミカン狩り

しました!

年中組は、いつもと違って幼稚園ではなく、畑で待ち合わせです😊

特別に今日はお家の方と一緒だったので、ミカン狩りの前に皆で踊りました!

曲はもちろん、年中さんが自信をもって踊れるようになっている「パカパカパン(ぼ

くが咲かせる花)」🎵

年中さんがお手本になってお家の人に教えながら一緒に踊りました🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラスで集合写真を撮ったら、早速ミカン園に向かいます🍊

 

 

 

 

 

 

 

ミカン園についたら、係の方からミカンのことやハサミの扱い方等、説明を聞いて、袋

をもらったらミカン狩りスタートです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのミカンにしようかな?と、子ども達はワクワク!✨

親子で一緒に選んだり、高いところにあるミカンはお家の人が切ってとってくれたり、

お家で待っている家族のことを思いながらお土産を袋に詰めたり、親子で存分に楽し

んでいる様子がありました😊

また、ミカンの木によって味が違うので食べ比べをしてみたり、それをお家の人同士で

教え合ったりしながら皆でミカン狩りを楽しみました!

ミカン園の中でもたくさん食べましたが、お土産もどっさり🍊🍊🍊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんミカンを食べたら、最後は皆で集まって、相談・・・♡

今日幼稚園にお留守番だった年長・年少・いちご組の皆に、今日のミカンをおすそ分け

することにしました🍊♪♪

(年長・年少・いちご組には、まだ秘密にしておいてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

さようならをした後には、幼稚園の畑に行って自分達が育てているサツマイモや年長組

ダイコンを子ども達がお家の人に紹介している様子も見られました🌱

 

 

 

 

 

 

 

楽しい遠足になりましたね!!♥️

 

年中さんがいない幼稚園はちょっぴり寂しく、いつもと違って朝の園庭はとても静か

した・・・

皆が登園し、太陽が出て少し暑くなってくると、今日は砂場で遊ぶ子がたくさんいまし

たよ🌞

年長さんがたくさん水を使って、砂場全体を使って遊んでいました💦

すると、そこへ年少・いちごさんが寄ってきて・・・🐣🍓

気付いたら、年長さんが流した水を使って遊んでいる姿がありました!

それに気付いた年長さんは、何も言わずにその後もそっと水を流してあげていて・・・

ほっこりする場面でした💓

何も言わなくても相手のことを見て察し、行動する年長さん、大きくなっていますね😌