文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.11.13

年長組 太鼓/年長・年中組 食育の日🍠

運動会で立派な『みのり太鼓』を披露してくれた年長組さんですが、最近新しいリズム

打ちに挑戦しています!

名前は『鉄太郎太鼓』です。

みのり太鼓とは全く違うリズムですが、少しずつ覚えてまた新しいことができるように

なっていることに喜びを感じている子ども達です✨

みのり太鼓はクラス毎に叩いていましたが、鉄太郎太鼓は学年の友達と一緒に叩くこと

を先生から提案されました。

学年の友達と混ざり合って、とても喜んでいる様子がありました😊

今日は、学年を解体して3グループに分かれて鉄太郎太鼓を叩いてみました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣にはいつもと違うクラスの友達が並び、初めての経験ですが皆で一緒に叩くことを

楽しみました。

友達の姿もよく見ている様子がありました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違うクラスの友達と、「またやろう!」と約束していましたよ⭐

 

そして、今日は年長年中組の食育の日でした🍠

昨日、年中さんが洗って泥をキレイに落としてくれたサツマイモを、朝から先生達が蒸

かしてくれました。

お昼の時間になると、年中さんが台所にこっそりサツマイモを取りに来て、年長さんの

クラスと職員室に静かに入っていくのが見えました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分達で掘ったんだよ!」と誇らしげでした✨

年長さんの中には、「昨日サツマイモ洗ってたの見たよ!」と、年中さんの昨日の姿に

付いている子もいました。

どの子も「美味しい!」と良い顔をしていました❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日遊んでいる時に、「なんか良いにおいがする!」「お芋かな?」と言っている年少

さんがいました!

明日が楽しみですね🎶