文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.11.19

年長組⭐鉄太郎太鼓/いよいよ明日は…❤️

先週、年長組が学年を解体して取り組んでいた『鉄太郎太鼓』ですが、今日は学年皆で

ホールに集まっていました!

竹太鼓ではなく、今日は本物の太鼓を使って他クラスの友達と一緒に叩くことに挑戦し

ました!

 

 

 

 

 

 

 

友達と1つの太鼓を2人で叩くには、友達との距離感や立ち位置、叩き方等、考えるこ

とがたくさんあります。

1人で前にあるものに向かって叩くのとは違って、一緒に叩く友達と気を合わせなけれ

ばうまく叩くことはできません。

 

 

 

 

 

 

 

少し難しいことですが、自分達で考えながら挑戦することにしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の太鼓の位置まで間違えずに入場したり、友達との距離を考えたりしながら真剣に

取り組む姿がありました!

また、友達の姿もよく見ていました👀✨

叩いた後に子ども達に感想を聞いてみると、「〇〇くん(ちゃん)と一緒に叩けて、

楽しかった!」という声が多くありました!

いつもは違うクラスで生活している友達と一緒に太鼓を叩いて、互いに嬉しい気持ち

なっていましたよ😊❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな年長組の太鼓に憧れている年中組さん・・・

昨日ちゅうりっぷ組では、全員が新聞バチを持って、年長さんの真似をして遊んでいま

した!

先生が叩いたリズムを聞いて真似っこして叩いてみたり、「やー!」の掛け声と共にみ

のり太鼓の決めポーズをしたりして楽しんでいました🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、年長組がホールで集まって太鼓を叩いていることに気付き、ホールの外から見

ている年中さんがたくさんいました!

 

年少・いちご組は、いよいよ明日はお楽しみ会😊♪♪

明日使うお面を並べたり、部屋にお家の方が来られるように物をどかしたり、席を用意

したり・・・皆で準備をしていました!

子ども達はお家の方に来てもらうことを楽しみにしています💓

お家の方々も楽しみに、時間に遅れないようにお越しください😊

 

 

 

 

 

今朝は、父母の会主催の2回目の清掃活動がありました✨

隣の公園のゴミや落ち葉を集めてキレイにしてくれました✨

お母さん方、今日もありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

前回にもいらっしゃった市のボランティアの方も、公園の清掃花壇の手入れをしてく

ださっていました。

また新しい植物を植える準備もしてくださっていましたよ😌

今後も、公園をキレイ保てるように皆で気を付けていきたいですね!