2016.06.30
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/seibu-gakuen-ed-jp/public_html/_lib/wp-content/themes/seibu/archive.php on line 66
中学生のお姉さんと一緒に
一昨日から今日まで3日間、田浦中学校の女子生徒さんが6名、職場体験に来ました。
各クラスに入って、子どもたちと一緒に生活しながらかかわりました。
元気なお姉さんたちに、子どもたちもとても親しみをもって、一緒に遊んでもらいました。
中学生たちは、子どもたちからも声をかけられて、楽しかったと話していました。
幼稚園の中だけでなく、このようにいろいろな方たちと
かかわる経験も大切にしていきたいと思います。
あひる組とうさぎ組が植えたナスとピーマンが大きくなりました。
今日は収穫して炒めて食べました。
ひつじ組も育てているのですが、日当たりの関係か
収穫までには、もう少し時間がかかりそうです。
昨日、同じ西武学園のかまくら幼稚園から笹をいただきました。
各保育室に置いて早速飾りを作り始めました。
らいおん組では集合の時間にみんなで提灯を作りました。
これから、各学年でお願いごとを短冊に書いたり飾りを作ったりして
七夕の行事に親しんでいきたいと考えています。
てんとうむし広場に咲いているネジバナです。
野原でも見かけることが少ない花です。
てんとうむし広場の隅の方にひっそりと、毎年咲きます。
とても小さい花なので、よく探さないと見つかりません。
てんとうむし広場に咲いているアベリアとカンナ、
アベリアは生け垣の花です。ハナゾノツクバネウツギという名前もあるそうです。
カンナも広場の隅の方に毎年咲きます。今、とてもきれいに咲いています。
広場に植えた柿の木に実がついています。
トマトが赤くなってきました。
ぎっしりなったトマトが次第に赤くなっていく様子を
子どもたちも楽しみにしています。