2018.09.22
研究保育(ひよこきいろ組、くま組)
ひよこきいろ組とくま組の研究保育を行いました。
今日は臨時のバス便なので、クラスのみんなが一緒に到着します。
朝の支度もみんなで一斉にしていますが、きいろ組も
自分のことを自分でできるようになり、上手に支度ができました。
かけっこをしたり滑り山で遊んだり、
ホールでオオカミごっこをしたりしました。
くま組はリレーや太鼓をしました。太鼓は外でクラスのみんなでやるのは、
先日らいおん組と一緒にやってから今日でまだ2回目です。
自分の場所もしっかりと覚えていて入場や退場も上手にやっていました。
先生の話もよく聞いて、自分なりの目当てをもって
様々な活動に取り組んでいます。
子どもたちが帰った後は、先生たちが今大切にしたいことや
子どもたちへの援助の仕方などを話し合いました。
日頃から連絡を取り合いながらみんなで全クラスの子どもたちの
保育を進めていますが、こうしてじっくりと話をする機会も
とても大切にしています。
土曜日でしたが登園にご協力いただきました
ひよこきいろ組、くま組の皆様、ありがとうござました。

