年長組こいのぼり他
連休明けの幼稚園、園庭はミカンの甘い香りに包まれています。こちらはナツミカンの花です。
aaaaaaaaa aaaaaaaaa
年長組のこいのぼりには、子どもたち一人一人が乗っています。色画用紙を使って『自分』を作りました。いろいろな色の中から選び、自分で体、顔、髪の毛等を丁寧に切って作りました。こいのぼりに乗っておしゃべりを楽しんでいるようですね。

「今日はチョウチョウいるかな?」「見て見て、ミミズがいたんだよ!」虫探しに夢中になっているのは、年中児です。

先週末の『なかよし会』の様子です。今回は、先生たちの「ももたろう」の劇でした。クラスの先生が出てくると「○○先生!!」と声を出して喜んでいた子どもたち、鬼が出てきたくるシーンでは「がんばって!」「がんばれ!」と応援の声がホールに響いていました。他学年の友達、先生たちとかかわりを深めていけるよう、今後も楽しい会を計画していきます。
