2020.07.07
七夕の会☆彡
今日は七夕の日、幼稚園では学年別にホールに集まって七夕の会を行いました。
星空の広がるにホールに入った子どもたちは、「幼稚園が夜になったみたい。」「きれいだね。」と感激していました。始めに他学年の七夕飾りや願い事の紹介されると、興味をもって見たり聞いたりしていました。
次に先生たちが七夕の影絵を行いました。幻想的な雰囲気の中、子どもたちは織姫と彦星の言葉や動きに注目していました。
保育室に戻ってからは、金平糖を食べました。5色の金平糖、「お願い事叶いますように。」「今日の夜、織姫様と彦星様が会えるといいね。」そんな思いとともに一粒ずつ味わっていました。
明日は園庭で笹焼きの会を行います。

