文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.05.01

2025年5月

風薫る5月

風薫る5月がスタートしました。こっぱ村のこいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。園庭に爽やかな風が吹き抜けていき、藤棚の下では砂場遊びを楽しむ子どもたちです。

キウイの若葉が育ってきました。今年もかわいい白い花が見られるでしょうか。年長のお友達がおうちで収穫したバジルの種を持ってきてくれました。「もう枯れちゃったから種を持ってきたよ。スパゲッティに入れて食べたんだよ。」と教えてくれました。

ツツジの甘い蜜を味う先生と子どもたち。

 

年長さんは活動でリレーとピンポン運びゲームを楽しみました。お玉にのせたピンポン玉が落ちないように運ぶリレー形式の競争です。慎重に運ぶとゆっくりな歩調になり抜かされてしまいます。でも、慌てて走ると落ちてしまいます。体と頭を使って試行錯誤していました。

 

 

午後の遊び場として人気なのは体操広場です。お弁当、給食後は体操広場で自転車、一輪車、三輪車が乗れます。この時間を楽しみにしている子、トンネル山の木陰で寝転ぶ子、のぼり棒や鉄棒にチャレンジする子、たんぽぽやだんご虫を探す子・・・など、広々とした園庭でのびのび遊ぶことができます。

トンネル山を上ったり下りたり、風を感じたりして気持ちも和みます。

先生と一緒にごっこ遊びに夢中なひよこさんです。

体操広場の片隅で年長さんとやりとりしていたひよこさん。かわいい桜の実を持っていました。