2016.12.05
日常
子どもたのしみ会①
今日は子どもたのしみ会1部(ぞう・りす・ひよこあか)を行いました。
全クラスがホールに集まり、子どもたちは
ドキドキワクワクしている様子でした。
1番最初のぞう組さんはちょっぴり緊張した面持ちでしたが、
観ているお友達からたくさんの拍手をもらいました。
大勢のお友達を前にした初舞台。
いつものようににこにこ顔で楽しむひよこあか組さんでした。
同じ役の数人の友達と一緒にのびのびと楽しむ
りす組さん。なりきっています。
お話づくりから始まった年長さんの劇。
いろいろなところで、子どもたちの工夫を感じました。
そして、りす組さんの竹太鼓、3クラス合同の歌と続きました。
明日は2部のクラスが行います。
今日は白い靴下を履いてきていないお子さんがいました。
明日行うきりんさん、ぱんださん、ひよこしろさんは
お忘れなくお願いします。
今日も昔遊びの事前準備で有志のお母様方が
たくさんお手伝いしてくださいました。
本日ですべての準備が整いました。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。